HOME > お役立ちブログ > アーカイブ > 2018年11月 > 2ページ目

お役立ちブログ 2018年11月 2ページ目

頭痛薬を飲んでも改善しなかった方への整体の症例


こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。海と食べ歩きと沖縄が大好物です^^


 

実に4年半ぶりにいらした頭痛で駆け込んで来た40代女性クライアントさんの症例です。



 

薬を飲んでも効かない。強い薬を倍飲んでもダメで・・・


先日久々にいらしたクライアントさんは、頭痛がツラくてツラくて飛び込みで来院されました。

お近くで商売されていて、この時期とても忙しく仕事休めない。かと言って頭痛もツラくて戦力にならず、当院を思い出して来て下さったんですね。

お話を聞くと痛みが出だしていつもの〇ブを2錠飲んでも効かず、〇ブの強いのを飲んでもダメで、いつもの倍飲んでもダメだったようです。


ワタシはお話聞いてるだけで怖くなるんです。
 

と言うのも、学生の頃風邪をひいた時にバファリン飲んだらじんましんが出て来て、あっという間に顔がお岩さんのように腫れ上がり、その顔にビビってダウンしたという悪い思い出があるんですよ。


元々じんましんが出やすい体質ということも大いに関係してるはずですが、薬ってこんなに身体に影響を与えるんだなあと強く思い知ったインパクト大な実体験でした。

 

そういう訳で、できるだけ薬を使わないような生活を送って欲しいと願ってるんですね。
 

もちろん、地獄のような痛みで飲まなきゃ耐えられないケースも多々あるでしょうから、そうなる前になるだけ頭痛が出ないようなケアを受けるなりセルフケアするなりの予防が大事だと思うんです。




マッサージはしません


このクライアントさんにはずっとマッサージ的な施術をやってきたんですね。
 

それはまだ操体法を学ぶ前だったこともあるんですが、症状によっては鍼や当時やってた整体の提案をしても揉んで欲しいのが強かったようで。
 

今回は事前に問診をし、今おこなっている施術の内容をお伝えし、了承を得てから始めました。あまりにキツくてなんでもいいからどうにかして、って感じだったとは思いますが^_^;




症状ではなく、原因にアプローチ


具体的な施術としては、動きの悪かった足首へのアプローチからスタート。

その後膝の動きから骨盤の捻じれを調整。
そして、頭蓋骨の歪みや頸椎の軸の調整。


この時点で頭痛はほとんど取れていました。


症状はあくまでも結果なので、その症状の原因となるバランスの乱れを整えるお手伝いをした結果、とてもツラかった症状も改善が見られました。


症状を治そうとしなくても自然と治っていってくれたんですね。


最後に右に捻りずらかった首へのポイントの鍼で仕上げて施術を終えました。




治療院ナチュラルでは、頭痛であろうと足元から整えることが多いです。

「痛いとこは触らないの~?」
と思われることも多いのですが、その方が土台が整うので、結果的にはより深く改善するように思います。

表面的ではない改善をご希望の方にお薦めします(^^ゞ







『3S cafe』@嘉手納町で日本一のハンバーガーを食べる


日本一に選ばれたハンバーガ―を食べに嘉手納に行って来た!
 

肉肉しいパテ、手作りのバンズも旨い!!

こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。


今、ブログの移行中で過去記事をちょいちょいアップしていますが、こちらも2017年1月の記事を多少修正してお届けしますね。

 

「とっとりハンバーガーフェスタ2016」で一番旨いバーガーに選ばれる!


2016年10月。新聞に掲載された記事に目が留まった。
沖縄代表の『3S cafe』全国ご当地バーガーグランプリで第3位と特別賞(一番美味しかったバーガー)に選ばれたと書いてあった。
 

嘉手納のメインストリート新町商店街にあるとのこと(嘉手納はいつも素通りで一度も行ったことがない^_^;)、ちょっと遠いけど旨いハンバーガーの為なら行くしかないでしょ!


そう思いつつ数ヶ月、ようやく昨日初潜入を果たしたのです。



 

サーファーのセンスが光るオサレなカフェ


入る前からオサレ感が伝わる。

中はさらにいい感じ。


もうね、いちいちオサレ!
 

だからと言ってオサレピーポー以外居ずらい感はなく、食事後もゆったりできる空間でしたね。ちょうど4人組が二組帰られたタイミングも良かったし。


 

佐世保で食べてたハンバーガーを思い出す


内装だけで期待感が膨らみまくってるところへ主役登場。

いよいよ実食です。ジャーン!!




ボリュームたっぷり、肉もガッチリ、トマトに玉ねぎの存在感も最高!旨そ~!!
 

小学生から高校まで過ごした佐世保はここ10数年位?「佐世保バーガー」で有名だけど、やっぱり当時から旨かったんですよ、ハンバーガー(ただし、佐世保バーガーなる名前はなく、上手くマーケティングしたな!と拍手^^)。


その当時食べてた感じを思い出す見た目。



 

肝心なお味も見た目通りとっても旨~い!
 

バンズも自家製らしく、紅イモも練り込まれてるとか。
どなたかのブログにパテは150gあると書いてましたが、肉肉しくて好きです。


いや、単に好きではなくて、とっても旨~い!!

凄いボリュームのようで意外とペロッといけちゃった^^

今回頼んだのは、看板の3Sバーガ―ランチ(ポテト付、アイスコーヒーorティー飲み放題)950円。やっぱお店の名前付いてるメニューは頼んどかないとね。


「とっとりバーガーフェスタ」に出したのは、黒毛和牛の牛スジ ミートソースチーズバーガーのようで、次回はぜひそちらを食べてみたいと思う。




全国ご当地バーガーグランプリ第3位と特別賞ベストクオリティバーガ―(一番美味しかったガバーガー)の違いは?


新聞の記事読んだ時から気になってた疑問を店主に聞いてみました。
 

特別賞は、一般の方が食べて投票した結果、つまり食べた人の美味しいという評価が一番高かったということ。
もうこの時点で、ご当地バーガー日本一を名乗ってもいいんじゃね?
 

ご当地バーガーグランプリの方は、有識者?的な人が審査し、地元の食材使ってるかとか、地域とどれだけ連携してるかなどの要素(ワタシの説明が足りませんがそんなニュアンスに理解した)も細かく審査されるそう。

優勝したとこは県の人も一緒になって取り組んでいたようで、店のチカラだけでの勝負ではなかったようです。

まあとにかく、味では一番の評価を受けたってことですよ!
 

地元のハンバーガーが全国大会で一番美味しい評価を受けた、これって凄くないですか!
僕は凄く誇りに思うんですよ。だから、また足伸ばして食べに行きます^^(単なる食いしん坊なだけという説も・・・^_^;)
 

ちなみに、昨年県内での大会「沖縄バーガーフェスタinぎのざ」で優勝したのは、うるま市の「BONES」らしく、秋におこなわれる「とっとりバーガーフェスタ」に今年の県代表として出るようなので、ぜひとも頑張って欲しいと思います。
(『BONES』は2年連続沖縄代表で出場し、2年とも準優勝だったらしいっすよ!凄いね)

「BONES」にもまだ行ったことないので、こちらもぜひ行きたいと思ってます。

(去年行ってみて、店の周りの雰囲気といい内装といい一度は行く価値アリですよ~。ボリューム半端ないッス)



以上、ワタクシ一押しの3S cafe情報をお伝えしました~!ぜひ行ってみて下さいね(^^)/


3S cafe(スリーエスカフェ)
住所 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納445-12
電話 098-911-3833
営業時間
ランチタイム 11:30〜19:30(ランチタイム~14:30)
※詳しくは各自ご確認を
定休日 日曜日、祝祭日(月曜はランチのみ)



首から背中の慢性的な痛みへの整体(操体法)の症例


「沖縄でも操体法が受けられると聞いて来ました!」


こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。



先日いらした初診の方への整体の症例です。





「操体法を知って独学でセルフケアやってます!」

右の首から背中にかけて常にこわばっていてお辛いとのこと。
お仕事で県外から月に一度のペースで沖縄にいらしてるそうです。

以前は腰痛なども抱えていてようですが、ある療法を知りセルフケアを重ねかなり改善されてようです。
その療法とは当院でおこなっている操体法で、沖縄でも受けられないか調べて当院を知ってご予約された次第。



そうなると話が早いです。

「ウチの整体ってちょっと変わっていて・・・」なんて手間が省けて楽ですし、さっきまで見ず知らずのはずの方が同志に思えてくるから不思議です(^^)

操体にも色々あるけど、まあワタシのやってる操体を受けてもらいましょうか^^



マニアックな施術風景に

検査をすると、肩が上がりづらく特に右は100°ほどしか上がらない。左も130°ほど。
そして、一番お辛そうだったのは右を振り向く動き。

それらに対し、足首と骨盤の調整からスタートし、膝裏のこわばりや仰向けで立て膝での左右への倒れ方が大幅改善!


その後横向きになってもらい方への調整をしようとすると、

「もしかしてKポジですか!?」

「えー、Kポジションしってるんですね!ビックリです!!これKポジですよ~」

「やったー!受けてみたかったんですよ~!(^^)!」

となんともマニアックな施術風景になりました^^


このKポジションとは理学操体の加藤廣直先生のオリジナルで、DVDでも学びましたし、当院で開催していただいた講習会でもご指導いただいていてワタシの臨床の中でもかなり使用頻度の高い操法です。
それを喜んで受けていただけて、こちらのテンションも上がらない訳がないですよね。


最後に残った首の右回旋(振り向く動き)制限には、右手の指や前腕の”はがし”(骨から筋膜をはがす、癒着した筋肉同士をはがす手技)でほぼほぼ制限なく動けるようになりました。

「ずっと引っ掛かってたのの原因はここ(腕や指)だったのか~!」

と驚きと納得の表情でした。

症状は結果であって必ずしもそこに原因がある訳ではない場合がとても多いです。
当院の施術はそのような考えに基づき、全体のバランスや筋膜の繋がりなどを重視しておこなっております。




操体法とは

例えば、身体を右に捻ると引っ掛かってあまりいけない、左には普通に捻られる場合、あなたならどうしますか?右が硬いからと一生懸命右に捻ったりしませんか?

操体法では真逆で、楽に動かせる方・気持ちいい方に動かすんです。そうするとなぜか動きづらかった方も動きやすくなるんですよ!これは身体が持つ仕組みで、我々はそのように設計され生まれてきています。

その仕組み・法則性に気づき治療法としてまとめられたのが操体法で、仙台で医師をしていた故・橋本敬三先生がその創始者です。

ウィキペディアを貼り付けておくので、もう少し知りたい方はご覧下さい ⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%93%8D%E4%BD%93%E6%B3%95

橋本先生は単に治療法としてではなく、”健康で幸せに生きるための道しるべ”ともおっしゃっていて、操体法を学ぶことでワタシの心も豊かになってきています。

以前施術を受けられた方が、
「操体法が広まれば世界が平和になるだろうなぁ」
なんておっしゃってましたよ^^

身体の改善だけでなくそんな風な考え方などもお伝えして行ければいいなあと思っています。





膝痛への整体での二つのポイント / 那覇市 治療院ナチュラル


患部の状態は確認するけど、施術は最後

まずは股関節と足首へのアプローチから




こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。



今日は治療院ナチュラルでおこなっている膝痛の方への整体のアプローチ法やポイントを書いてみます。





まずは、足首と股関節の動きを診る

ひと口に膝痛と言っても様々なケースがあるので、「これだけやっていれば簡単に治る」って方法はないと思うんです。
そうではなくて、膝痛の方の多くの方に共通しているところからまず診ていくってことなんです。

ワタシが臨床で診せていただいていて膝痛を抱える方の多くに共通点として感じるのは、股関節と足首の硬さなんです。

なので、検査する際は必ずこの2ヶ所も診ていて、可動域の狭さ・痛み・不安定感などあればそこから調整をしていきます。

それだけで結構変化してくれるケースも多く、やはり外せないなあと思います。



膝周りの筋肉も忘れずに

当院の施術は基本的に患部はそっとしておいて、そこに負担を掛けている一見関係ないような部位の調整から始め、患部にも問題がありそうでしたら最後に調整すしています。

膝で言うと大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)やハムストリングス(太もも裏の筋肉)は最後に診ますが、この辺に偏った緊張があるケースもあるので、患部も必要であれば緩めていきます。



重心のバランスも重要。毎日の矯正のためにインソールの活用も!

足首や股関節、そして患部の調整をしてもまだ調子が上がらない場合は、立位で重心の調整をしています。

中々手こずっていた方もこれでピタッと決まってくれて以来、膝痛への施術のレパートリーに加わりました。


また、外反母趾があり内側(母趾側)に体重を掛けられず、絶えず外重心になっていた膝痛の方にはインソールもお勧めしたところ、使い始めてから内側にも体重掛けられるようになり、膝への負担が格段に減って痛みもかなり軽減したようです。

当院で取り扱っているのがこちらの3点バランスインソール



人間本来の足底はカメラの三脚のように3点で身体を支えるからこそしっかりと強く支えられるのに、現在多くの靴に使われているインソールは3点の間のアーチを埋め、フィット感を高めることで必要な緊張感を奪い、弛緩した状態で過ごすことで身体を崩しているようです。
言うなれば、間違った靴やインソールで身体を崩しているケースがもの凄く多いということ。

なので、外反母趾や膝痛、腰痛の方には特にお勧めしております。


以上が当院における膝痛への施術、重心保持や矯正のアドバイスなどのやり方です。


膝痛で辛いけどどうしていいのかわからない・・・、湿布を貼っている・・・、マッサージしてもらっている・・・、腰から来ているとバキバキ矯正を受けている・・・、膝周りへの鍼を受けている・・・でも中々治らなくて困っている方いらっしゃったらご相談下さいね!




~頭痛、首の違和感、肩こり、胸焼け、肌荒れに対する鍼治療の症例~


こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。

先週初診でいらした20代専業主婦の方の症例をお伝えします。






この一ヶ月で様々な症状が
 

問診時症状をお聞きすると、

・常にモヤがかかったような頭痛があったが、前日めまいの様な感じでハッキリ出ていた

・首がひと月前からずっと違和感があり、回すと引っ掛かる(以前から寝てる時の手のシビレも)

・胸焼け、膨満感がひと月前から

・同じ時期から肌荒れ

とこの一ヶ月で様々な症状が出ている。

 

この間特に治療は受けずに我慢されてたそうで、お辛い日々を過ごされたんですね。よく頑張りましたね。
 

特に思い当たる原因や困っていること、痛み以外に我慢していることなども訊いてみるが特にないとのこと。

頭痛に対する取穴、肩周りの筋肉に対するアプローチ、自律神経の調整、婦人科の取穴と狙いを絞らず広くアプローチすることに。

うつ伏せと仰向けでの鍼治療と軽く頚椎の調整をして1回目の施術を終えました。





翌日から8割がた改善

 

一週間後の今日、2度目の来院。

その後の様子を伺うと、治療した次の日からかなり状態が良くなり、頭痛・胸焼けの改善、首の違和感・肩こりに緩和と肌荒れはまだ残るが全体的にかなり楽になったそう。自覚的には8割改善とのことです。


それを聞いていて、ワタシもびっくりです^^原因が見えずらかったし、症状も多岐に及んでいたのでね。
なので、「思った以上の改善ですね!」と正直に申しておきました(^^)


こういうケースで半分位改善すれば上出来で、2,3割位に留まることが多いんですけど、色んな滞りが一気に動いてくれたんでしょうね。





気になる腹部の硬さ

 

一点気になったことがあって、下腹部の硬さが結構強く出てるんです。先週もそうだったし、今週は全体的に緩んでたせいかより感じた。


聞いてみると
・卵巣嚢腫があり、オペもした。完治して特に症状もない
・子宮筋腫もあり、まだ小さいし特に治療もしていない
とのこと。
 

やっぱり婦人科系の要素がありますね。
前回に引き続きトータル的な取穴での施術をしました。





首や肩の動きは良好!そこから先はご本人の思い次第

 

施術を始める前に肩の外転(腕を横から頭の方に上げる動作)や首の回旋を検査していたので、施術後同じ検査をするとかなり制限が取れて動きの改善が見られます。
 

この位動きも出てくればさらにどんどん良くなっていきます。
なので、次回来るのはご本人のペースにお任せしました。まだ気になれば同じく一週間後に来るもよし、一旦終了でまた何かあったら来るでもよし。
 

ただし、そうなってから来るのは後手に回るので、いい状態を維持する方が大事で、そのためには月に一度程度のメンテナンスでもいいし、積極的に婦人科の調整をしたいなら2週に一度位は診せてもらう方がいいというのもお伝えしました(子宮筋腫が小さくなったりしますよ)。


 

ダイエットの記事にも書きましたが、「自分がどうなりたいか・どうしたいか」で治療院との付き合い方を決めてもらうといいと思います

お望みのケースに合うように上手く利用いただければこちらも嬉しく思います(^^)


 


極私的ダイエットのコツ ~夜に〇〇だと必ず痩せる~


・寝る前に空腹を感じると必ず痩せました!
 

・カロリーなんて気にしないで、タンパク質や脂質をしっかり摂ろう!


こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。



4年間だけ会社員だったことがありますが、その時の後輩が月に一度メンテナンスに通っていて、ここんとお腹周りが急成長して来てるので、ダイエットのアドバイスをしました。
 

そんな訳で、今日はダイエットについて書いてみますね(^^)

ここ数ヶ月で横に急成長!その原因は・・・?
 

この半年程毎月通っている後輩は5歳位年下だったはずだから、今40代前半のはず。その彼がこの数ヶ月成長を続けている。特に今月来た時にはお腹周りが明らかに大きくなっていたので、

「あれ~、随分大きくなってないか?」

と思わず聞いてしまったほど。

 

よくよく聞くと、食生活に問題がありました。
 

・弁当を二つ買って、昼と夜に食べている
・夜中お腹が空き寝られなくなって、お菓子やパンだどをドカ食いしている
 

わかり易過ぎる原因だったので、経験上のシンプルなアドバイスをしました。





痩せるのに必要なたった一つの方程式
 

これは皆さん当たり前に知っていることですよね!
 

・消費するカロリーよりも摂取するカロリーを減らすこと


これしかないじゃないですか!



でも、楽して痩せたい(痩せるツボないですか~?とか)が多いですが、そんなに都合良くはいきませんよね。


この方程式を自分の生活に落とし込んで具体的な行動に移してある程度地道に続けるしかありません。


そこで、自分が過去に実践したダイエットと現在の日々やっていることをシェアしますね。



ワタシ自身のダイエット体験
 

今でこそそこそこ体重その他コントロールしてキープできてますが、元々はプヨプヨ系。

大学2年(二十歳)の時に海で結構ハードなバイトしてた時がベスト体重(52kg)・体型だと思ってるけど、卒業前のたるんだ生活してると+6kgでまたポヨポヨに。それが仕事始めてバタバタ動く生活するとベストに戻った。
 

そんな感じで20代中盤までは過ぎていきましたが、30歳過ぎた頃東京での生活も3年程経ち、職場の先輩にしょっちゅう美味しいもの食べ飲みに連れて行ってもらっていた時には自己新記録のベスト+8kgまで上昇し、お腹周りはもちろん、顔にも肉が付き人相違うわ、胸にも付いておっぱいが出現する程に。


ちょうどその頃、沖縄に帰省中に離島の先輩のとこでダイビングしていたら、たまたま遊びに来ていた別の先輩に卒業以来久しぶりにお会いし、

「随分太ったねぇ、どうしたのその腹!」



極めつけは、初対面のダイビングゲストのきれいなお姉さんに

「たるんでるよねぇ^^」


と言われてしまったら、わかっちゃいるけど結構ショックでしたねぇ。
これはもう、シュッと戻すしかないじゃないですか!
 

そこから心を入れ替えて、夜6分目の食事(お米抜き)+30分程度の運動を地道にやり半年で8kg落とし、30歳にして20歳の体重・体型に戻せたんですよ。

これから先は紆余曲折はありつつも、基本的にはベスト体重±2kg以内をキープしています。

と言うか、ある時期は50kg切り、少し増やしとかないと!って焦ったことも^_^;




寝る前に空腹を感じると必ず痩せる!

 

8kg落とせた時にやったことって、
初めに書いた方程式:消費するカロリーよりも摂取するカロリーを減らすを実行しただけ。


そこからダイエットを成功させるポイントだけを絞って言うと、
 

・寝る前に空腹を感じるとどんどん体重・脂肪が落ちて行く


これです。この状態に持って行けばいいのです(もしくは、最低でも朝起きた時に空腹であること)。
自分の体重が落ちて行く時って、これができてる時なんですよ。

やり方ではなくて、現象だけを言えばこの状態が実現でいれば必ず落ちました。

でも、彼の場合は食事の内容にも問題がありそうなので、もう少し細かくアドバイスしました。




夕食の糖質を減らし、たんぱく質・脂質を増やすべし!
 

具体的には、
 

・夜食べる弁当のご飯には手を付けない(糖質はほっといても摂っているから夜だけは意識的に避ける)
 

・ご飯の代わりに、肉を焼いたりして加えるか、卵をご飯の代わりに食べる(ゆで卵など)
 

・夜中のドカ食いは絶対に止め(そのための肉や卵でもある)、寝る時に若干空腹を感じると必ず落ちる


・脂質もしっかり摂る(細胞膜やホルモンを作る材料になるし、ビタミンの吸収を助ける。必要以上に避けないでいい)


・全体的な食べ過ぎは絶対に良くないが、一品一品のカロリーはいちいち気にしない(エネルギーよりも糖質を気にした方がいい)

こんなアドバイスです。


以前8kg落とした時に、腕立て伏せ3セットで100回近くほぼ毎日やってたのに、体重落ちると胸囲も減ったかほぼ変わらなかったんですよ!
それって、カロリーは気にして身体を作るタンパク質を積極的には摂ってなかったんで、筋肉も大きくならなかったんでしょうね。


上記のアドバイスを実行すればきっとダイエット成功すると思います。


でも、「そう言われてもお腹減って寝られない!」という人もいるとたくさんいると思います。
「わかっちゃいるけど食べてしまう」とか。



できる人とできない人の差
 

もうこれは、どうなりたいか!という強いモチベーションの差なんじゃないでしょうか?


自分のように
「あの先輩を見返したい!」
とか
「きれいなお姉さんに笑われたくない!」
という強い意志があれば食事のコントロール可能だと思うんですよね。


ダイエットをするなら、始める前に自分がどうなりたいのかをハッキリと認識することが大事で、そこがしっかり決まっていればそのために必要な行動も付いて来るように思います。
 

一旦そういうペースが出てくると結構苦も無く実行できましたし、今は特にダイエットしてる気はなく、自分のスタイルの食事(朝食抜きで、昼は何も考えず普通のおかず+肉・卵を加える、夜はご飯類抜き)を淡々とやっているだけ。
 

とは言え、食べることは数少ない趣味なので、たまの外食の時は結構ハメ外しますけどね^^

以上、極私的ダイエットのコツをお伝えしました。
 

あくまでも自分の経験談を基にした知り合いに対するアドバイスなので、万人に当てはまる訳ではないと思います。
実行される方はくれぐれも自己責任でお願いしますね。



 


ご存じですか?肩こりのある方ははある部分も張ってることが多いことを!


肩が凝るのは肩だけに原因があるのではありません!


まずは土台の安定が大事ですよ~!!


こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。


珍しくこのところパソコン長時間座っていることが多い日々を過ごしていました。
普段デスクワークほとんどやらないので、急に慣れない作業すると疲れますね。基本的に肩こりのないワタシもちょっとしんどくなって来ました。思いっきり老眼入ってきていて、小さな字を見るのに四苦八苦してるのもあるとは思いますが^_^;


連日デスクワークしてる方は毎日のようにこんな思いをしてるんですよね。自分には務まりません。ホントにご苦労様です、と心から尊敬致します。


ところで、肩こりや頭痛のある方って、当然肩や首、背中など張ってるんですけど、他の部位も張ってる方が多いって知ってましたか?


今日はそんな話題をお伝えします。




肩こりの原因は肩にない!?
 

3000万人もの国民が症状を感じ、国民病とも言われる肩こり。
お悩みの方は物凄く多いですよね!

皆さんそれぞれ色んな対策をされてるかと思います。
マッサージを受けたり、鍼や整体を受けたり、病院で牽引したり温めたり、自分でストレッチしたりと。

でも、なかなか改善しない場合がほとんどじゃないでしょうか?

それは、なぜか?

ズバリ言うと、肩こりの原因は肩だけにある訳ではないからです。

もし、肩に原因があれば肩への施術を受けたりストレッチしたりしてるのに、改善しないのはおかしいと思いませんか?

であれば、そもそも肩だけに原因がないと考えた方がスマートだと思います。

 

では、原因は一体どこにあるんでしょう・・・



全身のバランスの乱れが根底にあり、ふくらはぎの張ってる方がすごく多い!
 

とても多くの肩こりの症例の中で気づくことは、原因が一つではないということ。
 

人によって様々ですが、足首の動きが悪い、股関節の詰まり、体幹の動きの制限、当然ながら肩の可動域も狭く、首の歪みがある場合も多い。

これらの乱れは一つだけあり、それだけが原因と思われる場合は少なく、大抵色んな要素が絡み合っています。


そして、共通しているのが膝裏やふくらはぎが張ってる方が多いこと



 


筋肉のポンプ作用が低下している
 

筋肉にはポンプ作用と言う大事な役割があり、身体を動かすことで収縮が起こり、そのお陰で血流を押し流しています。

この作用がしっかり働かないと血行が悪くなり、こり感や痛みを感じるんです。
 

そこで、肩こりの方のふくらはぎや膝裏を触ってみるとこわばってる場合がとても多いんですよ。
これではいくら肩を揉んでも改善しない訳です。


肩こりにお悩みの方でこういう関係性について知らない方がほとんどですよね。ついつい患部に意識が行きがちですが、土台にも目を向けていただきたいなあと思うんです。





眼精疲労でお悩みの方への鍼と整体の症例
 

先日初診でいらした50代男性のクライアントさん。

慢性的な肩こり加え、20年以上ずっと眼精疲労があり、ここ3,4ヶ月は特にひどくてキツイ思いをされている。
首のこわばりもあり、夕方からは頭痛も出るそう。
 

検査をすると先程言ったように色んな箇所に動きの制限が見られ、膝裏やふくらはぎもゴリゴリと張っていました。
 

先に全身への鍼治療をし、特に目に関連する後頭部やこわばりが気になる下腿にも刺鍼。手足のツボも欠かしません。


整体においては、右の足首が極端に力が入らないので、左足首への調整で動きが激変。
その調整だけで膝の倒れ方や腕の回旋の制限、首のこわばりにも改善が見られます。

そして、あれだけ張っていたふくらはぎや膝裏も変化が出ていて、ご本人もビックリされてました^^

これは毎日やって欲しい調整なので、すかさずセルフケアの指導。


その他には頭蓋骨の調整。座位で首の右回旋がまだ重かったので、軽く足首の調整をするとそれも変化が出ていました。不思議過ぎてモヤモヤする気分だったでしょう^^


動き自体は様々な変化が出ていましたが、まだまだ3割位の改善に留まると思うんです。20年以上抱えていた症状が一気になくなるのはちょっと無理がありますからね。

そこで、一ヶ月間に4回の治療計画の提案をし、やるかやらないかはご自身で判断いただくことにしましたが、来週のご予約いただきました。何としてでも改善したい気持ちが伝わって来ました。

20年30年来の首の不調と眼精疲労の改善に向けて、全力でサポートさせていただきます。


治療院ナチュラルでは、肩こり・頭痛・首のこり・眼精疲労に対してこのように考え施術しております。
少しでもご参考になれば幸いです(^^)


 


より丁寧により深く、身体の感覚を感じ取る ~多次元操体法練習会~


一気に深い世界へ突入!

身体との対話を重ね内なる叡智と繋がる整体



こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。海と食べ歩きと沖縄が大好物です^^


昨日は当院で多次元操体法練習会を開催しました。
その様子をレポートしてみたいと思います。


沖縄で操体法の練習会

当院では整体と鍼の施術をやっていますが、整体のメインの施術内容は多次元操体法です。

操体法を独自の観点から発展させた
『仙台 やすらぎの杜整体院』の上川名修先生に師事し、6年前から学ばせていただいております。
以前から同じ操体法を学ぶ仲間が集まって練習会を開催していましたが、不定期的だったり少しブランクが空いていたりでした。それが今年の8月に2年ぶりに那覇で開催された多次元操体法セミナーで初めて上川名先生に教わったメンバーと一緒に新たに定期開催が復活しました。
このメンバーはこの1~2年知り合った先生が多く、吸収意欲も強いので、毎回楽しくやらせてもらっています。



基本操法の復習とより深い世界への誘い

昨日は基本中の基本操法である「つま先上げ」の練習をメインでおこないました。
仰向けで膝を立て、足首を反らしつま先をスネの方へ上げて行く操法で、骨盤の前後の動きを促し、首肩まで緩んできます。当院で整体を受けている方ならまずやったことのある操法ですよね。

シンプルながら術者の手を置く位置、触れ方、押さえ方とそのタイミングetc.と細かいことを言えばキリがなく、結構難しく感じている先生もいらっしゃいます。

先月もこの操法の練習をやったのですが、今月はその復習と同じ操法でも全然違うアプローチをして、受け手により丁寧に深く感覚を磨いていってもらうようなマニアックバージョンを練習しました!

ほんの数mmの動きしかしてないのに、膝裏や首の緩みが出て、立膝の状態から左右に倒す膝の可動域も大きくなります。
そう、たったそれだけで・・・!

この感覚を知らずしてクライアントさんに施術するのも無理な話なんで、まずは我々自身の感覚を磨く必要がありますよね。

これをやった後通常のつま先上げをやると受け手役の先生の動きが全然違って来て、自分自身の身体がう動きたがっているのかわかった感じで、感覚が磨かれたようです。

こういう練習を重ね、セルフケアも重ねることで我々もレベルアップを図り、皆さんのお手伝いの質を高めていきますね。


とっても充実して時間で持てて皆さんいい顔してました(^^)
お疲れさまでした!いつもご参加ありがとうございます!



操体法を知りたい、学びたい方がいらしたら・・・

昨年このメンバーの中の一部の方からリクエストがあり、操体法の基礎セミナー開催させていただきました。
自分自身が学ぶ身で教える立場ではないのですが、当時5年間学び自分が実践している操体法であれば・・・と4回シリーズでやらせてもらっていたんです。

万一、治療家の方で操体法に興味があり学んでみたいという方はお問合せ下さい!ワタシの知りうる範囲のことは伝えさせてもらいますので^^

また、一般の方で操体法を使ってセルフケアを知りたい・上手くなりたい、身近な方にやってあげたいという方には個人レッスンもやりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。


何はともあれ、まだまだそこが見えない程深いのが操体法や身体の持つ神秘です。
ワタシももっともっと感覚を磨き続けて少しでも皆さまに還元できるように精進致します。



「この整体は動く禅です」 ~右膝痛に悩むアメリカ人空手家との会話~


「これはストレッチじゃない!」


「身体との会話をして・・・

もっとゆっくり・自然に・身体の要求に従って・・・」


「この整体は、言うならば『動く禅』です」


こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。海と食べ歩きと沖縄が大好物です^^


2年前の別ブログでの記事をこちらに転載しますね~!




一ヶ月程前から通われているアメリカ人空手家の膝痛への施術とその時に交わした印象的な会話について書いてみます。



 

50代男性のKさんは10代の頃バスケをしていた際のケガで右膝を手術して以来痛みと闘っているそう。空手もされていて、毎日のように稽古もしていたが、痛みがツラくなり週に3日は休むようにしているとのこと。
 

右膝が曲げづらく、裏側の張りがあり、あぐらをかくとこぶし2個分浮いている。

それとKさんの願いは、正座ができるようになりたい痛みを気にしない生活が送りたいということ。



初回は整体(操体法)で
 

日本人の奥様と一緒にいらした初回は、心強い通訳がいらしたので整体(操体法)での施術(ご本人は片言の日本語)。
 

こちらが抵抗を掛けた状態で楽な方向への動きを誘導すると、力ずくで振り切って動かそうとするので、
「勝ち負けじゃなくて、この抵抗感を活かして心地良く動いてみて下さい。もっとゆっくり、もっと自然に。実際に動けないと思うけど、その分インナーマッスルに作用してるから」
 

「身体の感覚に集中できたらいいエネルギーがどんどん入って来るから!頭で考えないで身体の声を訊いて~!」
 

などと奥様に通訳してもらい、仰向けでの足首や骨盤、座位での骨盤調整で右のあぐらが10cmほど改善していました。


次回以降はひと月は週に一度来てもらい集中的に治療することに。

ただし、奥様は来られないそうで、ワタシのインチキイングリッシュだと細かいニュアンスが伝えられそうにないので、次回以降は鍼治療することにしました。




2回目以降は鍼治療
 

2回目、満面の笑みで来院。その後良好で階段登る時も痛みがなかったそう!
 

うつ伏せと仰向けでの鍼治療も凄く心地良かったようで、
「前はずっと右膝のことばかり考えていたけど、今は恐れがなくなってきた!」
とにこやかにお帰りになった。
こんな風に変化して喜んでもらえると、こちらも嬉しくなるよね^^
 

しかし、3回目4回目と停滞しているようで、一気にトーンダウン(*_*)
「とにかく一生痛いままだ」
と非常にわかりやすく落ち込まれている。

この辺で症状で一喜一憂しないように意識を変えてもらう必要性が出て来た。
さあ、どうする!?

 



「これはストレッチじゃない!言わば、動く禅(Moving Zen)なんだ!!
 

前回終了時、前々回お伝えしたセルフケアのチェックをやってみた。
 

すると、やはり力の限り足を踏み込みギューンと伸ばして思いっきりストレッチ的な事をされているので、


「これはストレッチじゃないよ!もっとゆっくり、自然な動きを」


「そのためには身体と会話する必要がある。勝ち負けじゃないよ!!」


「この整体は、言わば『動く禅』だから」


そんなことを単語とか短いセンテンスで伝えると


「あ~、そうだった!最初にそう言ってたもんなぁ。すっかり忘れてたよ。

思いっきりストレッチやってた。もっと身体と会話するようにする」


と素直に聞いてくれて、もう一度繊細にやってもらうと、やはり大きな変化が出ていました。

『動く禅』とは、その昔数冊だけ著作を読んだ作家でナチュラリストのC.W.ニコルさんが空手のことを書いた本の『Moving Zen』を思い出し、とっさに出た言葉で、アメリカ人空手家になんとなく響いてくれたようでした。




操体法は『動く禅』?
 


操体法って基本的には患者さん自身に動いてもらってやる珍しい療法で、それもストレッチ的な動きではなくて、身体の内側からの欲求を感じ取って、それに従って動く(表現する)もの。

身体に意識が没頭することで思考(頭でアレコレ考えること)が外れ、一種の瞑想のような状態になる。ほら、好きなことに夢中になってる時って、余計なこと一切考えてないでしょ!?アレと一緒の状態。
そのためには大雑把な動きではなく、より繊細に身体の声を訊き、内側からの欲求を感じ取りそれを表現する必要があるんです。
 


そういう意味では、操体法も『動く禅』と言っても大きく外れてはいないんじゃないかなあ。



なので、そういった細かいニュアンスを伝える必要がある。そのためには外国の方に施術するにはもっともっと語学力が必要。
(もしくは、相手の協力があまりなくてもバッチリ決めちゃう位の施術者側の凄い力量があればいいんだけどね(*_*;)


語学力も施術の力量ももっともっとレベルアップできるように日々精進致します。



そして、Kさんのお悩みの解決にできる限りの貢献をしたいと考えています。



 


NAHAマラソン当日《12月2日(日)》も診療致します!


毎年恒例のNAHAマラソン当日の診療、今年もやりますよ~!!


こんにちは^^沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。


今年もそんなシーズンが近づいて来てますね!



毎年12月の第一日曜日に開催されるNAHAマラソン。
マラソン当日は治療院ナチュラルも毎年診療しております。
今年は12月2日(日)に当たりますが、午後から診療しますよ!



12月2日(日)は14時~18時(最終受付)で診療致します


この時間はマラソン走った方を優先に予約お取りしますので、ランナー以外でご希望される方は、13時から受付し埋まったら12時、11時のように予約をお受けしようと考えております。普段日曜日しか動けない方もこの機会をご利用下さいませ。
※14時以前は前日までの予約に限らせていただきます

なお、毎年ご利用いただいている方からのご予約が入っていて、15時~17時までは既に埋まっております
ご希望の方はお早めにお電話下さいね(^^)/





<<前のページへ123

« 2018年10月 | メインページ | アーカイブ | 2018年12月 »