カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
最近のエントリー
HOME > お役立ちブログ > 【ギックリ背中 那覇 整体】で検索 ~呼吸しても痛い背部痛の症例~
お役立ちブログ
【ギックリ背中 那覇 整体】で検索 ~呼吸しても痛い背部痛の症例~
3年前に書いたブログの記事がヒット!
コツコツ書くことでお役に立てるならこんなに嬉しいことはない(^^)
こんにちは!沖縄県那覇市久茂地で痛みのない優しい整体と鍼灸で心と身体のバランス調整のお手伝いをしている治療院ナチュラルの宇座です。
以前いらした初診の方のギックリ背中の症例です。
全く同じような過去の症例のブログがヒットして来院に繋がる
旅行中の30代の男性。前日に動き回ってかなり腕や肩を使った後、お風呂入っていて振り向いた時にピキッと来て左背部に痛みが出て、呼吸しても痛む状態とのこと。
奥さまが【ギックリ背中 那覇 整体】と検索をして、2年前のこの記事にヒットしたそうです https://naturalchiryou.ti-da.net/e8100178.html
その場で奥様のスマホを見せていただき自分の書いたブログをザッと読ませていたふだきましたが、発症の仕方も今の状態も似ているし、自分がさせていただいた説明もほぼ同じで、なんだか可笑しくなりました^^
こうやって自分が書いたことが直接的にお困りの方に届いているのを感じられてとても嬉しい気分になります。
この施術の狙いと着地点を共有
お話を聞いただけで患部の状態はわかりましたが、施術を始める前の検査でもやはり予想通りの状態でした。
・見るからに左背中が盛り上がっている
・庇うためかさなかが丸まり、右肩がかなり下がっている
・左腕が上がりずらい(実は右も少し上がりずらくなっている)
・首をそらすと痛い
・右股関節が硬い(あぐらかきずらい)
現状の説明としては、
・筋肉傷めていて患部は炎症起こしているから、これがすぐに治る訳ではないが、全体のバランス整えて患部に掛かる負担を減らし、治るまでの時間を短縮させる。
ここの部分の共有がないまま施術に入ると着地点にギャップが出てしまうので、納得いただいてから施術するようにしています。
施術は手始めに
隣のベッドとの仕切りを外し対面に座り、あぐらかきずらい右足を踏み込む動作をやって見せ、同じ動きをセルフでやってもらう。
それだけであぐらかき易くなり、腕の上がりも5cm程アップ!首の後屈の可動域も広がり驚かれていました。
説明通りにいって良かった(^_^.)
仰向けで足首と股関節の調整をし、首や肩の回旋動作が改善。
再度座ってもらい、肩の上がりを見ると両肩とも耳まで上がっていた!
最後に座ったまま局所への鍼を打ちもう一段階楽になられたところで終了です。
「痛みはまだあるけど、凄く楽になった!」と奥様に報告されてました^^
必要とされるなら・・・
9年程前からブログを書いる中で、中々ペースが上がりませんが自分が書きたい時に書けばいいや!と思ってやっています。
でも、こうやって過去に書いた記事を見て全く同じような症状の方が来院されたのを目の当たりにすると、コツコツを症例や考え方・思いなどを書いていく意義がハッキリと認識されますね。
これからもお困りの方へ届くように、マイペースでお伝えしていきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2018年12月21日 18:37